マクロスΔ(マクロスデルタ)のヒロインで、ワルキューレのメンバーのフレイア。
元気で可愛らしい印象のフレイアの声優は鈴木みのりさんです!
声もキャラにぴったりで、本当に違和感がないですよね。
鈴木さんも元気な方なのでしょうか?
どんな方か気になってくる…。
ということで、今回はマクロスΔ(マクロスデルタ)の声優、鈴木みのりさんの基本情報やエピソード、出演作品について紹介していきたいと思います!
マクロスデルタのフレイアの声優は鈴木みのり!
おはよ〜!!!
木曜日ありがとうございました✨
楽しかった😊今日はマクロス併せ!
マカちゃん待ちに待ってやっとだね!!!私はマカちゃんからお借りして、デルタのフレイアちゃん着ます🌻
今日しか着ないと思うのでぜひ見に来てくれたら嬉しいです!マクロス分からなくても遊び来てねー! pic.twitter.com/as8LssZkC4
— 小春@りんくる松本・GーCODE (@Koharu_Linkle) August 13, 2020
マクロスデルタのフレイアの声優は鈴木みのりさんです!
そんな彼女はどんな方なのでしょうか?
気になるので、基本プロフィルから紹介していきます!
基本プロフィール
2ndアルバム「#上ミノ」最新メディア情報📻https://t.co/eNCBHfCcud
来週はラジオコメント出演が続きますので、ぜひチェックして下さいね😃
まだまだ追加の出演もありますので、しばしお待ち下さい🙇♂️(宣伝J) pic.twitter.com/KdGxYhvhSl— 鈴木みのり official (@minoringo_staff) August 30, 2020
- 名前:鈴木みのり
- 生年月日:1997年10月1日
- 血液型:A型
- 所属事務所:e-stone music
美人な方ですね!
ボブの髪型もフレイアっぽいです!笑
8,000人の中からフレイア役に選ばれた!
マクロスシリーズのおなじみ、マクロスデルタの新歌姫・声優オーディションを鈴木みのりさんは受けたわけなんですが
応募者はなんと、8000人!
この中からフレイア役に選ばれたんです!
すごすぎませんか!?
監督自身も「面接での受け答えが画面からフレイアが抜け出してきたのではないかというほどで、性格が似ていた」
とのこと。
監督のお墨付きをもらう程にフレイアに似ているなんて、本当にはまり役だったんですね!
小学生からマクロスFのファン!
鈴木さんは、小学生のころに、アニメソングにより『マクロスF』の大ファンになり、夢中で見ていたそうです。
特に、ランカ・リーの中島愛さんに憧れて、握手会にも参加していたそう。
これは、かなりのファンですね!
ちなみに、中島さんへのあこがれもあって、フレイアのオーディションにも参加したんだとか。
運命的なものを感じますね…。
おうち時間では筋トレと英語とギター!
近頃、おうち時間が増える中で、鈴木さんは
- 筋トレ
- 英語
- ギター
を行っているそう。
筋トレに関しては、ジムには行けないのに加え、自粛期間でお肉がついてしまったらしいので、頑張っているんだとか!
自粛期間中はどうしても体重が増えてしまいますよね…。
皆共通の悩みですよ。
ちなみに、常に体型を確認して気を引き締めるため、ショートパンツを家では履いているんだとか。
英語とギターは中学時代に放棄していたため、やり直したいとのこと。
真面目な方ですね!
マクロスデルタのフレイアの声優『鈴木みのり』の主な出演作品
ばんばんばばばーん!(みのり)#エアワルキューレ #ワルキューレ pic.twitter.com/p40WqUcX0R
— 鈴木みのり official (@minoringo_staff) August 23, 2020
ここからは、マクロスデルタのフレイア以外にも、鈴木さんが演じたキャラについて紹介していきます!
王様ゲーム The Animation『平野奈美』
【「王様ゲーム The Animation」キャラクター紹介】
▽私立汰魔丘学園
平野奈美(CV.鈴木みのり)https://t.co/c3FHa9bXEG #アニメ王様ゲーム pic.twitter.com/GKk2MIgPnO— アニメ「王様ゲーム」公式 (@kingsgame_pr) August 24, 2017
王様ゲームはWEB小説から、アニメ化、漫画化された作品で、心理サスペンスにグロさを伴う独特の雰囲気で、かなりの人気を誇った作品です。
鈴木さんは、この作品の平野奈美を演じました。
ショートカットが特徴の無邪気な少女で、主人公の金沢伸明に恋をする可愛らしい女の子です。
しかし、伸明の彼女である本多智恵美に嫉妬している様子。
無邪気なところはフレイアと似ていますね。
ショートカットというところも似ています。
割と共通点があるキャラですね。
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場『藤原肇』
本日6月15日は「アイドルマスター シンデレラガールズ」の藤原肇の誕生日。おめでとう♪
#アイマス #アイドルマスター #IDOLMASTER #imas
#imas_cg #imas_cg_anime
#しんげき
#藤原肇生誕祭
#藤原肇生誕祭2019 pic.twitter.com/AMqMWYs62M— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) June 14, 2019
鈴木さんはアイドルマスターの藤原肇も演じています。
キャラは岡山県出身の、16歳。
祖父が陶芸家で、後を継ぐことを期待されますが、陶芸に行き詰って、憧れだったアイドルに挑戦している少女です。
丁寧な口調など、礼儀正しく、集中するのが得意なんだとか。
一方、頑固な面もあるらしいです。
フレイアとは180度違う性格の女の子ですね!
対極のキャラも出来てしまうなんて鈴木さんすごいです…。
カードキャプターさくら クリアカード編『詩之本秋穂』
TVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」追加CAST
詩之本秋穂:鈴木みのりhttps://t.co/AxE1qW8z2D pic.twitter.com/fzX9k5Vh2w— ANIME SEIYU (@animeseiyu) September 30, 2017
なかよしで連載された、『カードキャプターさくら』の続編の物語、クリアカード編。
鈴木さんは、詩之本秋穂を演じました。
秋穂は幼い頃から、世界を転々としてきた、女の子で、日本に来る前は、ドイツ、香港、イギリスなどなど、様々な国にいたそう。
日本語は覚えたのが敬語だったため、さくらたちにも敬語で話しています。
性格は大人しく、冗談を真に受けるタイプ。
また、フレイアとは違ったキャラですね。
演技の幅が広い…。
グランクレスト戦記『エマ』
グランクレスト戦記の
人狼の双子ちゃんこと、
エマとルナ可愛い(..◜ᴗ◝..) pic.twitter.com/xpPx2pwLDK— Bebe (@niko47473588) April 18, 2018
ロードス島戦記の水野良さんのライトノベルをアニメ化した『グランクレスト戦記』。
鈴木さんは、エマを演じました。
エマは人狼の女王の末娘で、双子の内の片方です。
好奇心旺盛の性格で、2人そろうと、調子に乗りすぎるというめんどくさい性格をしています。
にぎやかなところは、フレイアと似ていますね。
かおちゃんの通学路『篠塚桃』
ちおちゃんのインタビューvol.7🎤✨
第5話にて活躍⁉️の篠塚桃(CV.鈴木みのり)のインタビュー公開https://t.co/WVwm7eIq8W
明日8/3(金)より『ちおちゃんの通学路』第5話放送❗️#ちおちゃん #chiochan pic.twitter.com/TPecnk9MQG
— TVアニメ『ちおちゃんの通学路』 (@Chiochan_tv) August 2, 2018
鈴木さんは、かおちゃんの通学路の篠塚桃も演じています。
キャラの性格は、風紀委員ということもあって、時代をまたぐレベルで風紀に厳しいという、クラスに一人はいそうなタイプです。
そのせいか、孤立しているらしい…。
一方、風紀委員の顧問、後藤に恋をするという可愛らしい一面も持っています。
鈴木さんには意外な役ですよね!
とある魔術の禁書目録Ⅲ『フロリス』
ルチア
アンジェレネ
五和
フロリス『#とある 魔術の禁書目録III』#禁書目録3 pic.twitter.com/rn6gXjqQ3w
— よっすぃー@サブカル垢 (@aorin203_subcul) December 30, 2018
化学と魔術を交差させた人気アニメ『とある魔術の禁書目録』。
鈴木さんは、その中でもフロリスを演じています。
イギリスの『新たなる光』に所属する少女で、おおざっぱな性格ながらも、細かいところに気づく、しっかり者です。
なんだかんだ言って、彼女が組むチームの4人の中では、一番頼れる存在なのだとか…。
見た目はフレイアになんとなく、似ていますが、性格はかなり違うようです。
胡蝶綺 〜若き信長〜『生駒吉乃』
名古屋が出てくる最近のアニメ
胡蝶綺 〜若き信長〜(2019) 7話
生駒屋敷(小折城・江南市小折町)
信長の側室となる生駒吉乃の実家。この門は移築され廣間家の門(江南市布袋町)として現存しています。名古屋じゃないけどまあいいや。https://t.co/se4gaUYoiH#名古屋 pic.twitter.com/EPdDjxMNK4— Ruby & Emmeline (@ruby_emy) August 21, 2019
若き日の信長を描いたアニメ『胡蝶綺』の生駒吉乃を鈴木さんは演じています。
吉乃は、商家の娘で、のちに信長の側室になる女性です。
見た目も、大人っぽく、知性的で今までと雰囲気が違う役ですよね。
鈴木さんの幅がすごい…。
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません『ロジーナ』
【第二部キャスト解禁:第2弾①】
🍀ロジーナ:鈴木みのり音楽の教養のためにマインの側仕えに召し上げられた灰色巫女見習い。
フェシュピールの名手で、音楽を何より愛している。https://t.co/86gsPqWhC0 #本好きの下剋上 #鈴木みのり pic.twitter.com/a8BBDurwvd— TVアニメ「本好きの下剋上」公式 (@anime_booklove) March 6, 2020
WEB小説から人気になった『本好きの下克上』
鈴木さんは、ロジーナを演じています。
ロジーナはフェシュピールと言う楽器の扱いが非常にうまい巫女で、おっとりとした性格ですが
楽器しか触らず生活してきたため、他の仕事が出来ず、常識が抜けている少女です。
また新しいタイプのキャラですね。
まとめ
フレイアが推しです
次点でカナメさん pic.twitter.com/RvQ5lc61HV— Taku (@trahabit) August 28, 2020
今回はマクロスΔ(マクロスデルタ)のフレイアの声優である、鈴木みのりさんについてまとめてみました。
小学生のころから『マクロスF』の大ファンで、8000人の中からフレイアに選ばれたのは、運命的なものを感じますね。
フレイアに元々の性格が似ていたのもすごいです!
また、鈴木さんはフレイアのほかにも、様々な役を演じていました。
どの役も、全く違った性格をしていて、本当に鈴木さんの演技の幅の広さには驚かされますよ!
これからの活動を心から応援しております。
終わり。
コメントを残す